秋から冬へまわる。

こんにちはmaWaRu堀江です!^ ^

今日で11月も終わりですねー

すっかり日が短くなりましたね。

今月もとてもたくさんのご来店ご予約誠にありがとうございました!^ ^

今の季節になると、maWaRuからも近くにある外苑前の銀杏並木が鮮やかな黄色に色づきとても綺麗です。

明日からはきっとあちこちでイルミネーションも本格化ですね。

先日、ふと思い立ち群馬県のネギで有名な下仁田に行き、一人で荒船山を散策してきました。

ふーと抜けるような澄んだ空気と色とりどりの木々!

たまりません^ ^

人それぞれ、リフレッシュできる方法はあるかと思います^ ^

皆さんの自分だけの方法はありますか??

好きな街

カフェ

公園

映画館

ご飯屋さん

本屋さん

気の合う店員さんのいる服屋さん

 

maWaRuも、皆さんのそんな一部になれたらと立ち上げた四年前。

 

年の瀬が近づくにつれ、初心を大切に

毎月たくさんのお客様が来てくださることを当たり前となれずに、今年も駆け抜けたいと思います^ ^

 

年末は30日までの営業となり、年始は5日からとなります!

 

明日から始まる一年の最期の月。

 

心より皆さまのお越しをお待ちしております★

 

 

maWaRu堀江

 

 

カット講習会?

こんにちはmaWaRu堀江です!^ ^

今日は、少し前に行った子供の髪を切る切り方をママパパに教える会✂︎の第3回目をしてした様子ブログです。

まだ保育園や幼稚園に通ってない三歳以下のお子さんと、親御さん揃ってご参加頂き、実際にカットしてみてもらったり、絵を描いて説明したり。

3度目にもなり、少しずつですがゆっくりと説明できたり一人一人のお子さんに対して髪質を説明したりと楽しく充実した時間でした^ ^

 

前髪1つ、それだけでどれくらい印象が変わるか。

難しく考えずにまずは親子で楽しく髪を切ってもらえることが何よりですので、お子さんの調子に合わせて無理なくが大切^ ^

これは痛くないし怖くないんだ!

 

以心伝心からですね^ ^

 

これからもささやかながらこのような活動を続けていこうと思います^ ^

 

いつかmaWaRuでこの会を開催できたらいいな^ ^

 

✂︎

 

今月も皆様のお越しを心よりお待ちしております!

 

maWaRu堀江

 

メンズパーマ。

こんにちはmaWaRu堀江です!

11月もどうぞよろしくお願います^ ^

少し年末が近くなってきたのを感じますね。

顔がいつもより乾燥するのを感じます。

今日はメンズのお客様からのオーダーでかけたパーマのヘアスタイルです。

こちらのお客様、とても髪の毛の量が多くストレートなんです。

スタイリングがなかなか決まらないとのお話しから、伸びてはカットしパーマをかけています。

 

パーマの薬選び、ロッドの太さ、置き時間、巻く方向

様々な要素が重なってパーマをかけるのですが、どうオーダーしたらいいか分からないとも思います。

僕は話を聞きながらでニュアンスを汲み取る事ももちろんしますが、イメージに近い写真なんかをスマートフォンなどで見ながら話すことも多いです。

 

パーマは男女問わず失敗してイメージと違ったためそれ以降敬遠している方もいらっしゃると思います。

カウンセリングの時にそのような体験談も含めてごお話しいただくことも美容師とのイメージの間を埋める大切なポイントになるので、どんどんご相談下さい^ ^

髪質とパーマに合ったスタイリング剤も多数ご用意してますので、家での再現性があることを一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです^ ^

 

今月も皆様のお越しを心よりお待ちしております^ ^

 

 

maWaRu堀江

10月終わりの休みのこと。

こんにちはmaWaRu堀江です!!

今月もあっとゆーまでしたね!ハロウィンでお隣の渋谷は大賑わいのようですが、表参道は至って平常運転静かなものです。

今回のブログはさくっと先日の堀江の休日のことです。

オンとオフの落差が大きいことでも有名ですが、先日は日本で2番目に高いお山

北岳にテントを背負って登山キャンプしてきました美容師仲間と共に^ ^

富士山に次ぐだけあり、この季節ですでに雪の世界。。!

一泊二日のとってもハードな登山旅。

温泉旅館も大好きだけど、たまにこの何もなさを楽しみたくなるんですねー。

山小屋で働くスタッフさんたちを見ていると、人間力のなんたるかを考えさせていただけます^ ^

大好きな趣味を見つけたのはまだ2年前のこと。

初めてひとり旅で屋久島を訪れてからどんどんとはまりました。

いつ何にはまり、どう進んでいくかなんて分からないものですねー^ ^

 

今回のおやすみもとてもいいエネルギーを全身に感じ帰ってまいりました!

 

今月も残りわずかですが、皆さまのお越しを心よりお待ちしてます^ ^!

ちいさなお客様とmaWaRuと

こんにちはmaWaRu堀江です!

すっかり秋の空気になりましたね。

厚手のコートやニットがそろそろ出番になりそう。

と言いながら今日も半袖で仕事しています。

かねてよりずっとブログに書きたかったことを今日は^ ^

maWaRuはとても子供連れでご来店くださるお客様が多いです。

まだ歩くことができない歳のお子様から、走り回れるお子様までたくさんのおちびちゃん達が来てくれます^ ^

お母さん達は、ご迷惑がかかるので。。と気にしている方が多いですが、全然それは必要ありません!

なかなか一人の時間が取れないのはよくあること。

髪は切りたいものです。

ちいさなお子様とでも来やすいサロンにしたいと maWaRu立ち上げからずっと考えていたことです。

お店の面積上キッズスペースは作れませんでしたが、様々な絵本、お絵かきセット、DVD、シャボン玉など遊べる準備はもちろん

スタイリスト共々子供と遊びたいですし maWaRuのお客様はちいさな子が騒いでるくらいでは何も気にせず一緒にニコニコして下さるお客様ばかりです^ ^

ちいさなお子様とのご来店は支度することが増え大変と思いますが

親も髪を通してリフレッシュは大切です^ ^

私たち maWaRuが少しでもそのお役に立てれれば幸いです^ ^

もし迷われてるお客様がいましたら、ぜひ一度いらしてみてください!

 

ちいさなお子様からご年配のお客様まで、たくさんのお客様に居心地の良い美容室でありたいと思っています^ ^

 

またちびっ子× maWaRuレポート

ここでたまにさせていただきます★

 

maWaRu堀江でした。